集まろう全国に散らばっているTIKIっ子たち
2011年 06月 08日
名付けて「TIKILOVE CHILDREN 2011」
日時:2011年10月10日
場所:滋賀県琵琶湖畔
詳しくは、ラス&エドくんのお姉ちゃんがサイトを開いてくださいました「TIKILOVE CHILDREN 2011」でどうぞ。
申し込みもこのサイトで受け付けています。
パソコンで申し込みができないかたは、コメント欄に非公開で連絡先をご記入いただければ中継ぎさせていただきますのでご遠慮なくお申し出ください。
盲導犬引退のTIKIっ子・キャリアチェンジしたTIKIっ子はいませんか。
TIKIにつながるワンコさんと暮らしている方、もしかしたらうちの子も?と思われる方、お問い合わせください。
親戚ワンコのオフ会なるものをはじめてしたのが、もう6年も前、2005年11月でした。
TIKILOVE母さんの「私もボランティアデー(関西盲導犬協会)に行こうかなぁ」の一言が始まりでした。
じゃぁ、Q家とI家も一緒にと言うのから近くに住んでるTIKIっ子、それならいっそ全国に呼びかけてと、大々的に呼びかけ、その時に集まったのが、犬52頭、人80人でした。
南は宮崎から北は宮城・山形まで壮大なもので、犬雑誌「レトリバー」でも取り上げられました。
そのあとは、小規模で近くの者たちが寄り集まってオフ会を開いていましたが、出来たらまた全国規模で集まってみたいと、ラスラ君&エドちんのママが幹事に、サブにはリム君とハウたんのママが手を挙げてくださいました。
(過去のオフ会の様子は、カテゴリの中の「親戚ワンコのオフ会」をご覧ください)
ちょっと遠いけれど、秋の小旅行を計画していらっしゃる方、ちょっと変わった犬連れ旅行はいかが?
ゲームをしたり泳いだり、楽しい1日を共に過ごしませんか。
我が家も4ワン連れて参加します。

あ、ただし海のヒートが来なければなんですが。
ヒートしている子がいると男子が狂うもので遠慮するのが礼儀ですものね。

1回目のオフ会は52頭80人?すごいですね。集合写真を見せてもらいましたが、圧巻ですね。今回は何人来てくださるか楽しみです。
わんこたち見ているだけでしあわせもの。オフ会があると思うと、いろいろ頑張れる今日この頃です^^
どうぞみなさん、ご参加よろしくお願いします。

ぢつはモモの血統にTIKILOVEが入っていたと思っていたのですが、なんとアーダでした。アーダの父方のひいおばあちゃんがそうでした。なんだか嬉しいです。血統書を取り出してみたのなんて、十数年ぶりです。はははっ。皆様、よろしくお願いします。

はい参加します(笑)あははっ 親戚じゃなかった~~!
楽しみですね♪
遅ればせながら アリサちゃんお誕生日おめれと~~♪ゆるりゆるりと長生きしてねん!!

TIKIの母さんにお知らせをプリントしてもらって、フードを送るときに一緒に送ってもらったりしましたね。
とにかく、何でも一人で抱え込まないでどんどんみんなに振っていったらいいと思います。
私もそうしましたから~(笑)

良かったらいらっしゃいませんか。(と、まだ申し込みもしていないのに
人様を誘う)
意外なところに、tikiの血統は流れているんですね。
なんかすごいなあ。
もしかして、きいちゃんって本当はエリート?

なんとなんと、うちのゴールデントリオと血がつながってる~!
アーちゃんのひいばぁちゃんなら3ワンのどのこともつながるよ~。
今日から、mixiは親戚ワンコグループに入れさせていただきます~。(^0^)

って言いたいなぁ。
そしたら「親戚ワンコオフ会in紋別」も夢じゃないのに…
アリサへのお祝いありがとうございます♪
思わぬ長生きで嬉しいです。
これからは記録更新に頑張るね~。
お野菜届きました。
ありがとうございます!
アスパラだ!!!って叫んじゃった~。

なんだか嬉しいですよね。
そうそう、きぃちゃん、エリートです。
ちょっとヘタレのね(笑)

あまりにも嬉しくて間違えました。
アーちゃんラブだよね~。
そしたら、きぃちゃんかも~。



ラブドルさん、はじめまして。
うちの先代メルのお母さんは、GarlantでGleamy Galさんと胴体の姉妹です!!
TIKI母さんに確認されてびっくりでした。
どんどん親戚さんの輪が広がるよ♪ってメルに報告しました。

そして、ちょっとここをお借りしまして・・・・・
メルママさん、はじめまして。ラブドル@愛媛と申します。
我が家のアーダとメルママさんちの二代目メルちゃん(でいいのでしょうか)と親戚さんだとわかり、とっても嬉しいです。
昨日はTIKILOVEかあさんからもお知らせのメールをいただきました。
我が家もぜひとも琵琶湖に行きたいのですが、アーダが重度の気管虚脱のため、最近では車に乗せることが出来ません。残念です。
どうぞよろしくお願いします。
あまり更新が出来ないブログですが、家のほうにも遊びにいらしてくださいませ。
ワンコのかあさん、アーダときぃちゃんが親戚さん。。。。めちゃ嬉しいですわ。しかし、高松では散々きぃちゃんにうなってたアーダですが。(・・;)

今回もそのような出会いがありますね。
やはり全国区で開くということはこういうことなんですよね~。

とっても嬉しくって思わず書いちゃいました(笑)
私もお誘いしようと思ったのですが、アーちゃんの状態を考えると無理かと…。
もっと早くわかっていたら、もっと早くから参加していただけたのにね~。
残念!