はじめまして
2004年 08月 12日

ハーブママさんからその場を提供しましょうと申し出があったときにはとても驚きましたが、今は心から感謝しています。
ありがとうございます。
18歳8ヶ月になるユキは、もうその犬生の終焉を迎えようとしています。
その表情はとても穏やかで、見飽きることはありません。
ユキが来たその日のメモには、こう書いてあります。
6月の暑い日、ユキがきた
訓練士さんといっしょに
小さな車でやってきた
「ここはどこ?」
不安そうな目をしてやってきた
夫が単身赴任中の我が家は、車はあっても運転できるものがいません。
先住犬のサニーとの相性を見るために訓練士さんが、ユキを連れてきてくださったのです。
動くことのできないユキと、穏やかなサニーは難なく、その瞬間からユキは家族となり、2度と訓練所に帰ることはなく今まで居続けています。
そして、介護の日々が始まったのです。
大変だったでしょうって?
いいえ、とても楽しい日々です。
のんびりいきましょう♪
ユキちゃん、今まで盲導犬として人間のために尽くしてくれてありがとう!
穏やかな日々を送ってね。
今後の展開を楽しみにしています!

ハーブママさん、おかげさまで歩き始めることができました。
ナイトハイムさん、kura_CHさん、rakuさん、ありがとうございます。
ユキたちと歩いてきたようにゆっくりと書いていきます。
老犬と暮らしていく楽しみも、寂しさも・・・。
時々のぞいて下さったら嬉しいです。
ハーブママさんのところから跳んでまいりました。
パピーウォーカー&引退犬引き受けなどとっても興味はありますが
家庭の事情でどちらも出来ないで居ます。
でも、いつかはしてみたいと思っているのです。
Linkさせて下さい。

イワン君元気お部屋の中を飛び回ってるのかしら?
D-IVAN_T-IVAN さんリンクありがとう♪
D-IVAN_T-IVAN さんのブログに足跡残してきました。
どうぞ宜しくお願いしま~す。

ハーブママの下宿人です。
ワンコさえいてくれたら幸せな家族と、たとえ4畳半一間でも人といるのが大好きなワンコたちの、のほほんとした日々を、老犬だって心の支えなんだって、皆で楽しく暮らしてるよ~って、「引退犬はかわいそう」と思っている人たちに知ってもらいたかったのです。
「引退犬はかわいそう」と言っている人がいたら是非、こちらを紹介してください。